2018-11

スポンサーリンク
個人の税金

国税庁が発表した仮想通貨関係 FAQ、年間取引報告書を使った仮想通貨の計算書

勉強のために仮想通貨を保有していますが、ただ今激しく下落していますね。 さて、今年は良くないニュースもありいまいちの仮想通貨ですが、先日国税庁が「仮想通貨関係FAQ」を発表しました。 内容に触れておきますね。 1、今年(2018年)分の確定...
考え

税理士になるとは全く考えていなかった学生時代の自分

あることをやっている時に、大学生時代のことを思い出しました。 工学部に入学したので、そのままずっとその延長線上の仕事をすると思っていました。 税理士になろうとは微塵も思っていませんでした。 24歳、大学院1年生の時の自分↑ 1、理系分野の方...
税理士試験

簿記1級を勉強してた時に分かった競争試験の本質

税理士試験についてのまとめはこちらです! 税法2科目免除大学院についてのまとめはこちらです! 私は、税理士になるまでに、まず日商簿記1級に合格し受験資格を得てから税理士試験を受験しました。 さて、2012年に日商簿記1級を勉強しはじめた頃は...
個人の税金

妻にネットからの収入がある場合に夫の扶養に入れる条件、103 万円の壁ではない

「年収 103万円の壁」という言葉をよく聞くと思います。 妻がパートで働いている場合に、夫の扶養に入ることができるか否か? の基準となる金額です。 「扶養に入る」というのは、かんたんに言えば夫の所得税・住民税を低くすることです。 例えば、妻...
考え

継続は何とかできても「考えながら継続」となると途端に難しくなる

何かを継続するのは大変なことです。 この大変な継続をすることができても、それが「考えながら継続」となるとさらに大変さが増します。 1、考えながら継続するとは? 毎日やることはあります。 人間である以上必要な ・寝る ・食事を摂る ・風呂に入...
個人の税金

個人事業主の家族が支払った出費でも事業に関係あれば経費になる

個人事業主は事業と生活の距離が近いです。 それゆえ、お金の管理の面で意識しておいた方が良いことはあります 。 自分の銀行口座は事業用と家計用で分けて管理した方が良いでしょう ↓ さて、事業に関係のある出費(経費)は当然事業用の口座から払うべ...
個人の税金

個人事業主は事業用と家計用で口座・クレジットカードを分けた方が記帳が楽だし、あらぬ疑いをかけられにくい!

個人事業主は、仕事と生活が混同しがちです。 自宅で仕事される人も多いので、仕事が生活の一部になることも普通にあります。 そうなると、出てくるのがお金の管理の問題です。 「事業のお金」と「家計のお金」 できる限り公私混同は避けましょう。 Yo...
個人の税金

せどり、アフィリエイトなどネットから収入がある人が確定申告をしなければならない場合

近年、ネットからの収入がある人が多いです。 ネットからの収入には、以下のようなものがあります。 ・アフィリエイト ・せどり ・クラウドソーシング ・デジタルコンテンツ販売 ・ ・ 一個人がネットから収入を得る場合、確定申告をして税金を支払わ...
考え

著名人が書いた自己啓発系の本を読むときに注意しておきたいこと

先日 Amazon オーディブルで聴く本を試してみたことを書きました ↓ 1冊の無料枠を使って堀江貴文さんの「多動力」を聴いてみました。 昔から凄い人だとは思っていましたが、改めてそう感じました。 視点が違うし、やはりどこか突き抜けています...
Excel VBA

【初心者向け】Excel VBA(マクロ)における四則演算の数式の意味、右辺はやりたい計算・左辺はその結果の処理

Excel VBA(マクロ)には数式が出てきます。 数式って言うと中学や高校での数学を思い出す方も多いと思います。 a = 10 a = b + 1 a + b = c + 15 上記のような数式は中高生のときに何回も勉強しました。 数式に...
IT

聴く本 Amazon オーディブルを試してみた! 最初の1冊は無料

前からあったサービスではありますが、Amazon オーディブルを試してみました。 最初の1冊は無料なので、それを使ってのことです。 これまで、本は聴いてもしょうがないっしょ、、、って思っていたのですが、これがけっこう良さそうなことに気付きま...
ブログ

ブログ 500記事到達! だけど更新すりゃいいってもんじゃない

ブログを 2016年11月16日に開始してから約2年がすぎ、最近の記事でちょうど 500記事に達しました(今日で 502記事目)。 ブログについて現在自分が感じている反省点と、今後のことについて書きたいと思います。 1、ブログの更新 この2...
食事

ステーキとハンバーグのお店、三島市柳郷地の「田中亭」が美味しい!!

先日 11/10(土)に最近知った三島市にあるステーキとハンバーグのお店、田中亭に家族で行ってきました。 美味しくてボリュームたっぷりのステーキ、ハンバーグをいただいてきました! 1、三島市柳郷地の「田中亭」 田中亭は 2017年10月にオ...
Excel VBA

【初心者向け】Excel VBA(マクロ)を学習するために知っておいた方が良い用語

Excel VBA(マクロ)を勉強しはじめた人は、これから Web などで色々調べながら学習を進めると思います。 VBA 特有の用語が当たり前のように使われているので、調べものをするときには、それらの意味も確認しなければなりません。 私は勉...
Excel VBA

【初心者向け】VBA(マクロ)コードは上の行から下の行にかけて順番に実行される、例外的に繰り返す・飛ばすこともある

プログラミングは未経験あるいは触り始めたばかりの方にとって、パッと見ると記号の羅列のように感じられると思います。 プログラミングは1行1行が小さな命令になっており、それらが合わさって1つの大きな命令となります。 そして、1行1行の小さな命令...
考え

英語力低下へのささやかな抵抗、ブログのパーマリンク設定での英文を自分で考える

エンジニア時代、今思えばかなり英語を使っていました。 海外のローカルスタッフとの日々のやり取りは英語のメールで行なっていました。 また、たまに海外の拠点との電話会議もあり、その時には資料の説明を英語で行うことが多かったです。 完璧からは程遠...
税理士

週末のもろもろ、税を考える週間のイベント、東亜大学租税法研究フォーラムへの参加など

この週末は色々と動きました。 そして金土日と連続で夜は飲んでました(笑) 楽しかったのですが、さすがに3日連続飲みだと月曜日の朝のダルさが倍増しますね。 1、税を考える週間のイベント 11/3(土)は三島市の主要部で開催された「秋の大通り宿...
Excel VBA

【初心者向け】Excel VBA(マクロ)でセルに入力した数字・文字列を消す方法

Excel VBA(マクロ)を習い始めたばかりの方の学習を手助けできればと思い、初心者向けの記事を書いています。 基本的に Excel VBA(マクロ)では Excel シート上のセルを操作することになります。 セルに数字や文字列を書き出す...
考え

需要があるからサービスがあるということを代行運転サービスを利用して再認識

最近飲み会が多く、代行運転サービスを何回か使いました。 私が会計事務所に転職した 2012年には代行運転サービスはあまりなかったように思います(多分)。 飲んだ後の代行運転は必要とされているからこそ存在するサービスだと、当たり前のことを改め...
Evernote

丸暗記ではなく思い出しながら仕事をする習慣、Evernote、フォルダーの検索を上手に使う

何でもかんでも暗記できればな~って思うことがありますが、そんなに記憶力が良くないので無理です。 税理士試験の時に頑張って(我慢して?)理論の暗記をしましたが、それ以来暗記作業をほとんどやっていません。 仕事で必要な情報は、暗記するよりも思い...
スポンサーリンク