執筆・監修 『大学院ルートで税理士になる』 9/30 会計人コース編集部より出版! 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!私が一部を執筆担当させていただいた、『大学院ルートで税理士になる』が、9/30(水)に会計人コース編集部より出版されます。大学院ルートで税理士になる!posted... 2020.09.20 執筆・監修税法2科目免除大学院
IT Kindle本(電子書籍)を出版する手順 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!ブログの記事をまとめた電子書籍を、これまでに2回出版しています。kindle で電子書籍を出版してみました! 「大学院での税法論文の書き方」【kindle本出版... 2020.01.30 IT執筆・監修
執筆・監修 トチカム様のサイトを監修させて頂きました【固定資産税が払えない場合の対処法5選!延期や分納、物納はできる?】 トチカム様より記事監修のお仕事を頂き、対応させて頂きました。固定資産税の支払いが厳しい場合にどうしたらいいか? 何もしないと最悪の場合、どうなってしまうか? について書かれた記事です。固定資産税が払えない場合の対処法5選!延期や分納、物納は... 2020.01.13 執筆・監修
執筆・監修 【kindle本出版】理系出身の元エンジニアが『税理士』になった方法 ◆税理士試験についてのまとめはこちらです!◆税法2科目免除大学院についてのまとめはこちらです!kindleで電子書籍を出版してみました。タイトルは「理系出身の元エンジニアが『税理士』になった方法」です。今日は、本書籍の内容について触れたいと... 2020.01.10 執筆・監修税理士試験
執筆・監修 会計人コース2019年1月号に税理士試験勉強のための「スキマ時間」について執筆致しました! 2019年1月3日(金)発売の、中央経済社様の「会計人コース10月号」にて執筆を担当させて頂きました!今回は、税理士試験勉強のための「スキマ時間」についてです。忙しい社会人の方に向けて、いかにしてスキマ時間をかき集めて勉強するか、という趣旨... 2020.01.03 執筆・監修
執筆・監修 マイナビ様のサイトにて「企業サポートにおいて、役に立ったITによる業務効率化の方法」について執筆させて頂きました! 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!マイナビ様より定期的に執筆のご依頼を頂いており、対応させて頂いております。今回は、「企業サポートにおいて、役に立ったITによる業務効率化の方法」について執筆させて... 2019.10.08 執筆・監修
執筆・監修 トチカム様のサイトを監修させて頂きました! 土地の贈与税はいくらかかる?税率や計算例を解説!【申告次第で非課税に】 前回に続きトチカム様より記事監修のお仕事を頂き、対応させて頂きました。土地の贈与税はいくらかかるか? 基本的な計算の仕方などがまとめられた記事になります。*計算は多少ざっくりとしています。土地の贈与税はいくらかかる?税率や計算例を解説!【申... 2019.09.22 執筆・監修
執筆・監修 会計人コース10月号に東亜大学通信制大学院の体験記を掲載頂きました! 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!9/3(火)発売の中央経済社様の「会計人コース10月号」にて執筆を担当させて頂きました!今回は、税理士になるルートの1つである大学院のことについてです。今後大学院... 2019.09.03 執筆・監修
執筆・監修 これまでの執筆のお仕事をまとめ 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!ブログがきっかけで、執筆のお仕事を頂けることがあります。今のところ、ご依頼頂けた案件についてはほとんど全て対応させて頂いております。また、自分で電子書籍の執筆もし... 2019.07.18 執筆・監修
執筆・監修 7/3(水)発売の会計人コースで「試験開始までの過ごし方」について執筆させて頂きました!! 税理士試験についてのまとめはこちらです!税法2科目免除大学院についてのまとめはこちらです!静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!7/3(水)発売の税理士受験生向け雑誌「会計人コース」に執筆させて頂きま... 2019.07.04 執筆・監修
執筆・監修 マイナビ様のサイトにて「税理士になるまでの過程と税理士業界についての考察 」について執筆させて頂きました! 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!マイナビ様より定期的に執筆のご依頼を頂いており、対応させて頂いております。今回は、「税理士になるまでの過程と税理士業界についての考察」について執筆させて頂きました... 2019.07.03 執筆・監修
執筆・監修 トチカム様の記事を監修させて頂きました! 【不動産の相続税計算方法まとめ】土地や建物の相続税評価額はいくら? 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!前回に続きトチカム様より記事監修のお仕事を頂き、対応させて頂きました。土地・建物の相続税の基本的な計算の仕方がまとめられたサイトになります。* 計算は多少ざっくり... 2019.07.03 執筆・監修
執筆・監修 マイナビ様のサイトにて「税理士になるためにかかった勉強時間」について執筆させて頂きました! マイナビ様より定期的に執筆のご依頼を頂いており、対応させて頂いております。今回は、「税理士になるためにかかった勉強時間」について執筆させて頂きました!1、税理士になるためにかかった勉強時間税理士になるための、全ての過程が終わるまで実際どれく... 2019.05.17 執筆・監修税法2科目免除大学院税理士試験
執筆・監修 トチカム様のサイトの記事を監修させて頂きました ブログがきっかけでトチカム様よりご連絡頂き、記事の監修をさせて頂きました。こちらの記事になります ↓理屈と数字が合っているか、色々と調べながらチェックさせて頂きました。1、徐々に増えてきた執筆(監修)の仕事決して多くはありませんが、徐々に執... 2019.05.13 執筆・監修
執筆・監修 マイナビのサイトに「税理士業務における IT を使った効率化」について掲載頂きました! マイナビ様のサイトで執筆を担当させて頂きました!今回執筆させて頂いた内容は「税理士業務における IT を使った効率化」についてです。記事はこちら ↓ です。マイナビのトップページはこちらです ↓1、定期的に執筆を担当しばらく、定期的に執筆を... 2019.03.05 執筆・監修業務効率化税理士
エンジニア時代 マイナビの転職サイトに「エンジニアから税理士になった体験談」を掲載頂きました 年内にマイナビ様より執筆のご依頼をいただきました。内容は、自分自身のキャリアに基づいたもので「エンジニアから税理士になった実体験」です。前職を辞めて税理士を目指したきっかけや、税理士になるまでの過程である税理士試験・大学院のことについて書い... 2019.01.17 エンジニア時代執筆・監修税理士
執筆・監修 kindle で電子書籍を出版してみました! 「大学院での税法論文の書き方」 税理士試験についてのまとめはこちらです!税法2科目免除大学院についてのまとめはこちらです! kindle で電子書籍を出版してみました。タイトルは「大学院での税法論文の書き方」です。今日は、本書籍の内容について触れたいと思います。大学院での... 2018.01.04 執筆・監修税法2科目免除大学院