iPhone・iPad

スポンサーリンク
iPhone・iPad

スマホ(iphone)の少し便利な文字入力方法

静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは!スマホ(iphone)で、少し便利な文字入力の方法を紹介します。意外と知られていないものもあったりするのかなぁ、と思う経験がありましたので記事に書くことにしまし...
iPhone・iPad

グーグルマップ(Google Map)のタイムラインで行動履歴が分かる、設定と使い方

静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。こんにちは!スマホアプリのグーグルマップ(Google Map)の中にあるタイムラインが、使いようによっては便利です。設定と使い方を説明します。とても簡単です。グーグルマップ...
iPhone・iPad

iPad Pro でiPad Pencil(ペンシル)使うとペーパーレスに近付けそう! メモ、Planner、Noteshelf で書き込み

少し前に iPad Pro を買いました。元々、iPad を使っていたのですが、iPad Pencil での書き込みができない点が不満でした。(最新の iPad では iPad Pencil が使えます。)iPad で使えるデジタルペンを...
iPhone・iPad

ブログ用の写真の一部にモザイクを入れてぼかすために使えるアプリ5つ

ブログを書いていると写真の一部をぼかしたくなることがあります。私の場合、自分以外の人の顔が写っているときなどは慎重にぼかすようにしています。今日は、自分が使ったことがある写真にモザイクを入れてぼかすために使えるアプリを5つ紹介します。1、W...
iPhone・iPad

修士論文(税法論文)プリントアウトする紙の枚数を減らすためにできること

税理士試験についてのまとめはこちらです!税法2科目免除大学院についてのまとめはこちらです!修士論文(税法論文)の執筆に際して、大学院で指定の文字数を満たすためにはかなりの量の文章を書かなければなりません。Word でページ数が数十枚になりま...
iPhone・iPad

軽い・薄い・持ち運びに便利 薄型モバイルバッテリー dodocool 5000mAh の使い方、半年間使った感想など

半年ほど前から、iPhone、iPad 用のモバイルバッテリーを使ってます。製品は、薄型モバイルバッテリー dodocool 5000mAh です。最初、このような箱に入って Amazon から送られてきました。下の写真は、箱を開けた直後に...
Evernote

Evernote をカレンダー形式で閲覧できるiPhone アプリ 「NotesViewer」を入れてみた!

NotesViewer というiPhoneアプリを導入しました。ごく最近アップデートがあったアプリで、それを機に興味を惹かれました。¥360 の有料アプリです。Evernote と連動して、カレンダー形式で Evernote の情報を閲覧す...
Evernote

iPhone でインターネット上の文章を Evernote へ貼り付けるときは、メモ帳を経由させると余計なタグが入らない! iPhone 版の Evernote のアップデートで文字サイズが変更できるようになった!

情報を整理するために Evernote をよく使っています。PC と iPhone 両方とも、ほぼ毎日 Evernote を開いています。iPhone でインターネット上の文章を Evernote に貼り付ける場合、コピペをしますが、余計な...
iPhone・iPad

自分のライフログが記録される Life Cycle という iPhone アプリが面白そう!

最近 Life Cycle という iPhone の無料アプリを入手しました。毎日の行動履歴を自動的に記録してくれるアプリです。このアプリは2016年の1月20日にリリースされていたということなので、リリースから約1年経ってます。1、Lif...
スポンサーリンク