2017-03

スポンサーリンク
Excel VBA

プログラミングとは何か? 経理職・会計事務所の業務でどう役に立つのか? マクロ(Excel VBA)

プログラミングという言葉は、誰でも聞いたことがあると思います。 ウィキペディアで見ると、まず、コンピュータープログラムとは「コンピュータに対する命令(処理)を記述したもの」とされています。 そして、プログラミングとは「コンピュータプログラム...
生活

肩こり解消、そして腰のマッサージに使える健康グッズ「グリグリ」

私は、20代の終わり頃から肩こりが始まり、30代になってからは慢性的になってしまいました。。 また、税理士試験の勉強を始めてからは、机に座っている時間が長くなったためか肩こりに加え腰痛も伴うようになりました。 根本的解決をはかるためには適切...
IT

新幹線の EX 予約は指定席予約で使ってこそ節約効果大、学割と併せて使うことも可能

最近、ようやく?新幹線の予約をインターネット上で行う EX 予約を使い始めました。 EX 予約とは、簡単に言えば「新幹線の切符を駅の券売機で購入せずに、ネット上で予約するシステム」のことです。 ネット上で予約が完了していれば、乗車当日は駅の...
Excel(エクセル)

Excel(エクセル) 長いけど便利なAltから始まるショートカットキー 6個

Excel(エクセル)の操作で使用頻度が高いものは、ショートカットキーを覚えると便利です。 ショートカットキーを使わない場合と、使う場合とで1回だけの作業にかかる時間は大差ないですが、何回も同じ作業をする場合にはショートカットキーを使った方...
税理士試験

税理士試験 本試験直前の心構え、生活

税理士試験の本試験は年に1回。 万全の体制で本試験にのぞめるように、本試験直前の心構えや生活を考えることは欠かせません。 時期的に少し早いですが、今日は本試験前の心構えなどについて書きたいと思います。 同様のテーマで Youtube に動画...
お出かけ

新東名高速道路 サービスエリア「NEOPASA 浜松」

三島市から名古屋方面に車で出かけるときは、長泉沼津ICから新東名高速に乗ります。 新東名高速は走りやすく、またサービスエリアも充実しています。 浜松の「NEOPASA浜松」にはよく寄ります。 長泉沼津からNEOPASA浜松までは、だいたい1...
仕事

時間が無いからと慌てて仕事をしても、やることが増えるだけだと再認識した

今年も、確定申告が終わりひと段落つきました。 期限が迫ってくると、やっぱり焦りますね。 早くやろうと思っても、気持ちが焦るとなかなか上手くいきません。 一回、確定申告書を作成して控え用にプリントアウトまでしても、間違いが見つかり修正しなけれ...
税法2科目免除大学院

税法2科目免除 修士論文の認定を申請するために必要な書類

税理士試験についてのまとめはこちらです! 税法2科目免除大学院についてのまとめはこちらです! 先日、大学院の卒業式に出るため下関まで行ってきました。 そして卒業式の当日(3/20)、帰る途中に下関駅で下車して駅前の下関郵便局に寄りました。 ...
エンジニア時代

名古屋から下関へ、通信制大学院の卒業式終了

税理士試験についてのまとめはこちらです! 税法2科目免除大学院についてのまとめはこちらです! 3/17(金)の夜、元同期と名古屋で飲んだ後名古屋で宿泊。 3/18(土)は昼に大須を観光した後、夜にはまた他の元同僚と飲み会。名古屋で宿泊。 そ...
エンジニア時代

通信制大学院の卒業式に向け名古屋を経由~2日目~

税理士試験についてのまとめはこちらです! 税法2科目免除大学院についてのまとめはこちらです! 通信制大学院の卒業式で下関まで行く途中、名古屋を経由していきました。 金曜日(3/17)の夜に名古屋駅周辺で、元同期と飲んできました。 そして、翌...
税務

年末調整における還付の仕組み、翌年還付と還付未済高

年末調整が終わり年明けてから、多くの会社では従業員への所得税の還付や追加徴収をしたことと思います。 今日は、年末調整における還付の仕組みについて整理したいと思います。 年末調整の還付金(所得税)の計算の事例をYoutubeでお話ししておりま...
エンジニア時代

元同期と名古屋で飲み会、通信制大学院の卒業式に向け名古屋を経由

税理士試験についてのまとめはこちらです! 税法2科目免除大学院についてのまとめはこちらです! 通信制大学院の卒業式で、中部国際空港(セントレア)から飛行機で下関まで行くため、昨日から名古屋に来ています。 ちょっとした旅行気分です。 仕事が終...
税法2科目免除大学院

税法2科目免除 通信制大学院の2年間 〜2年次〜

税理士試験についてのまとめはこちらです! 税法2科目免除大学院についてのまとめはこちらです! 前に税法2科目免除のために就学中の、通信制大学院の1年次についてこちらの記事に書きました。   もう残りわずかで卒業です。   さて、今日は通信制...
業務効率化

google カレンダーで、無料サポート期限などの「遠い期限」を忘れないようにする方法

私は、予定管理には Google カレンダーを使っています。 Google カレンダーは、仕事でもプライベートでも使っている人が多いツールだと思います。 PC からもスマホからも予定を確認、追加、削除できてとても便利です。 通常予定を入れる...
クラウドファンディング

購入型クラウドファンディングの会計・税務上の取扱いについての検討

以前に一度クラウドファンディングについて、以下の記事に書きました。 起案者がサポーターから資金を集めて、その資金を元に事業を行い成功したらサポーターにリターン品を与えるという仕組みです。 ここ数年で知られるようになったクラウドファンディング...
国税徴収法学習法

第65回税理士試験 「国税徴収法」 合格答案の再現

前に書いていたブログの記事をリニューアルして、第65回税理士試験 「国税徴収法」 の合格答案を書かせて頂きます。 自己採点は大原の解答でボーダー(64点)+αといったところでした。 平成27年の問題は、予備校で解答が割れていたり、題意が分か...
税法2科目免除大学院

税法2科目免除 通信制大学院の2年間 〜1年次〜

税理士試験についてのまとめはこちらです! 税法2科目免除大学院についてのまとめはこちらです! 2015年の4月に、東亜大学大学院 法学専攻に入学してから約2年が経ちました。 無事に修士論文の審査をパスすることができ、もうすぐ卒業です。 卒業...
Excel(エクセル)

Excel(エクセル) VLOOKUP 関数ではできない左側(マイナス方向)の列の検索を、MATCH関数とINDEX関数を組み合わせてやる方法

以前VLOOKUP関数についての記事を書いたときに少し触れたのですが、この関数はとても便利なのですが左側(マイナス方向)の検索をすることができません。 VLOOKUP関数は「=VLOOKUP(検索値,範囲,列番号,検索方法)」 のように4つ...
税理士試験

税理士試験の計算で役立つ電卓の機能

税理士試験の計算問題では、電卓を叩きまくります。 試験勉強を始める前は、電卓を叩くスピードは速い方が良いと思っていました。 しかし、結論から言えば電卓を叩くスピードはそれほど速くなくても問題ありません。 慎重に叩くことの方が大事です。 私は...
会計

個人事業を承継した場合の会計処理、確定申告など

実家が事業を営んでおりそこで働いている息子が、相続により事業を承継することはよくあると思います。 事業主である父親が亡くなり、息子が事業を相続することになった場合、今度は息子が新たに個人事業主となりますがその際に息子がどのような会計処理等を...
スポンサーリンク