2018-04

スポンサーリンク
会計

決算時には仮払金、仮受金などで BS がごちゃごちゃしていないか確認する

日本には3月決算の会社が多いです。 3月決算の中小企業は5月に確定申告をしなければなりませんので、もう間もなく(あるいは既に)確定申告に向けて動き出さなければなりませんね。 さて、今日は申告に向けて帳簿や BS(貸借対照表)、PL(損益計算...
消費税

車両保険の保険金を受け取って、車両を修理した場合の消費税の取り扱い

法人が物を売ればお金を受け取ります。 売上高が税込で 108,000円の場合、(法人が消費税の納税義務者であれば)ざっくりと言えば、この売上高の中に含まれる消費税を決算後の確定申告で納付しなければなりません。 一方で法人が物を買う場合はお金...
仕事

会計事務所員がプログラミングを覚えるメリット

プログラミングが近年注目されていますよね。 2020年に小学校でプログラミングが義務教育化される予定です。 さて、小学生のうちからプログラミングを勉強できるのは後々のことを考えれば大変良いことですが、大人になってからでも遅くはありません。 ...
UWSC

UWSC 画像が表示されるまでの時間を SLEEP 関数を使って稼いで、正しくクリックできるようにする

UWSC を使えば Windows 画面上で動作する Windows マクロを作ることができます。 画像をクリックする操作のプログラミングコードは会計事務所の仕事で使えます。 会計ソフトを自動操作したい場合などにです。 さて、画像をクリック...
税務

節税に関する勘違い 節税を目的にするのではなく、結果として節税する

たびたび考えさせられる「節税」という言葉。 税金額を軽減することを意味しますが、人によって認識に違いがあるように思えます。 今日は、「節税」について自分の考えを書いてみます。 1、間違った節税に対する認識 「節税のためにお金を使った方が得」...
UWSC

マクロ(UWSC)を使って画面上の画像をクリックする方法

UWSC というツールを何年か前から使っています。 Windows マクロを作成するプログラミング言語です。 このツールを使えば今で言う RPA と同じようなことができます。 今日は UWSC を使って画像をクリックする方法を紹介します。 ...
会計

車両を買い替えた際の仕訳を法人・個人事業主それぞれの場合について解説

頻繁にではありませんが、法人・個人事業主が事業に使っている車両を買い換えることがあります。 会計上仕訳を起こす際に、日々使う仕訳ではないので忘れてしまうことがあります。 車両の取引については以前にいくつか記事を書きました。 今日は、車両を買...
税理士

研修は絶好の学びの機会、実務に役立つ知識の習得をより上手にできるようにしたい

税理士会主催の研修を1年間で規定の時間だけ受講しなければなりません。 これまで何回か受講して感じたことは「自分の実務に役立つ学び」を得られるということです。 1、実務に役立つ学び 資格試験での勉強は難易度がものすごく高かったのですが、実務に...
Excel VBA

Excel VBA(マクロ)を使ってキーワードを Yahoo、Google で同時検索してタイトル、URL をシート上に表示する方法

Excel VBA を使えば Internet Explorer を操作することができます。 以前に、Excel シート上に入力したキーワードを Google、Yahoo で一括検索するマクロ(Excel VBA)を紹介しました。 上記リン...
消費税

消費税の軽減税率と適格請求書等保存方式(インボイス制度)の開始に向けて内容を整理

先日、軽減税率とインボイス制度の研修を受けて来ました。 軽減税率は 2019年10月1日に消費税率が 10%になるタイミングで開始する制度です。 そして、そこから4年後の 2023年10月1日から適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度...
Excel(エクセル)

Excel(エクセル) データの入力規則で「ユーザー設定」を使って複数の特定の数値しか入力できなくする方法

Excel(エクセル)でセルに数値を入力する場合、複数の特定の数値以外を入力できなくしたい場合があります。 「データの入力規則」の入力値の種類を「ユーザー設定」で設定することによってできます。 具体例を取り上げながら説明します。 1、「デー...
仕事

士業のダブルライセンスを目指すのをやめた理由

税理士試験の勉強期間中、何かもう1つ士業の資格を取ろうか? と考えていた時期がありました。 理系出身で元技術屋だったから、弁理士や技術士なんかいいかも! と思っておりました。 自分が考えている文理の力の融合にも近づくし、「1 + 1 = 2...
エンジニア時代

自分を含めた大企業勤務が合わない人の特徴

私は約6年前に大企業を辞めて、現在は実家の会計事務所で勤務しています。 自分で自分の人生を切り開くためにそうしました(なんて、かっこつけすぎですが 笑)。 さて、自分を含めていわゆる大企業勤務が合わないであろう人の特徴を私の経験に基づいて書...
Excel VBA

Excel VBA(マクロ)でセルに数式を入力する方法、文字列を入力するのと同じやり方でできる!

Excel(エクセル) でセルに数式を入力することは普通に行います。 例えば、セル P6 でセル C6~N6 の合計を計算する場合、セル P6に SUM関数を使った数式「=SUM(C6:N6)」を入力すれば計算できます。 そして、この数式の...
スプレッドシート

Google フォームとスプレッドシートを使った簡単な経費精算システムの作成方法

会社で従業員が少額の経費を立替払いした場合、後日経費の精算をすることになるでしょう。 経費の精算を自動化している会社も既にたくさんあると思います。 さて、経費の精算を手助けする簡単なシステムを自作することもできるので作り方を紹介したいと思い...
考え

現状に満足するのが難しい特性 過去も今も多分これからも

私は昔から現状に満足しきることが難しい特性を持っているようです。 もう、かれこれ 20年くらいは現状に満足しきれない状態が続いています。 1、満たされるのはいつも短時間 もちろん満たされることはあります。 過去を振り返れば ・高校に合格した...
税理士試験

税理士試験 目先の楽しみを優先するか、終わってから楽しむことを考えるか

そろそろ税理士試験の直前期が近づいて来ましたね。 税理士になるまでは色んなものを犠牲にしなければなりませんでした。 仕方の無いことですが、しんどいのも間違いありません。 今日はそのあたりのことについて、「飲み会に行った回数」を例に取り上げて...
Excel(エクセル)

Excel(エクセル) COUNTIFS 関数で必要なデータの数を数えて平均値を計算する

Excel(エクセル)の COUNTIFS 関数は「複数の条件と一致するデータの数を数える関数」です。 他の関数と組み合わせて使うことで大きく効果を発揮します。 基本的な使い方を紹介した後、経理職や会計事務所での業務での活用例を紹介します。...
お出かけ

三島市の桜の名所、三嶋大社と上岩崎公園の桜がきれいだった!

先週末(3/25)と今週末(3/31)三島市内で桜を見に行ってきました。 場所は三嶋大社と上岩崎公園です。 ちなみに三島市内で桜がきれいな場所は、こちらの市のサイトを参考にして頂くと良いかと思います。 なお、去年の花見の記録はこちらの記事に...
スポンサーリンク