お金のはなし GoToイートのポイント、プレミアム食事券についてのお店側の仕訳 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! この記事では、GoToイートのポイント、プレミアム食事券についてお店側の仕訳について書きたいと思います。 GoToイートというのは、新型コロナに... 2020.09.30 お金のはなし会計
法人の税金 修正申告したときの法人税申告書(別表4、別表5(1))の書き方 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 今日の記事は完全に個人的な備忘録です。 法人税の修正申告、たまにしかやらないなのでどうしても忘れてしまいます。 いくつかの例を上げて、... 2020.09.27 法人の税金
お金のはなし GoToトラベルで社員旅行に行った場合の会計処理・仕訳 ご存知のとおり、GoToトラベルキャンペーンを使えば安く旅行に行けます。 GoToトラベルを使って会社の社員旅行に行くケースもあるでしょう。 この記事では、そのようなケースの会計処理・仕訳についての考察をお話しします。 会... 2020.09.24 お金のはなし会計
執筆・監修 『大学院ルートで税理士になる』 9/30 会計人コース編集部より出版! 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 私が一部を執筆担当させていただいた、『大学院ルートで税理士になる』が、9/30(水)に会計人コース編集部より出版されます。 大学院ルートで税理士... 2020.09.20 執筆・監修税法2科目免除大学院
Youtube 情報発信の頻度・コスパについて考える 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 2016年の11月にブログを書き始めてから、これまで情報発信を続けています。 情報発信が楽しいから続けていられるのですが、ただやはり頻度を考えな... 2020.09.12 Youtubeブログ
考え 子どもの習い事の意義を考える 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 多くの小学生の子どもが習い事してますよね? うちの息子(小4)と娘(小2)もいくつかやっております。 先日、空手昇段試験に2回目のトライで... 2020.09.05 考え
考え やる気が出ないときの 0.1歩の価値 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 目先のやるべきことと、新たにやりたいことってあるじゃないですか? 日々仕事に追われていると、どうしてもやりたいことが溜まっていきます。 時... 2020.09.03 考え
個人の税金 【Youtube】個人事業主(フリーランス)が支払う税金の種類とスケジュール 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube で動画アップしました! チャンネル登録は、こちらからお願い致します。 個人事業主(フリーランス)が支払う税金の種類とスケジ... 2020.08.30 個人の税金
個人の税金 【Youtube】事業主勘定(事業主貸・事業主借)の使い方 【個人事業主 必見!】 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube で動画アップしました! チャンネル登録は、こちらからお願い致します。 事業主勘定(事業主貸・事業主借)の使い方 こち... 2020.08.30 個人の税金
考え 聞いたこと・発信されたことだけを鵜呑みにしない 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 日々、色んな人が色んなことを言っていたり、ネットで発信していたりしますが、 表に出てくる部分だけを見過ぎないことも大事だと思います。 人間... 2020.08.29 考え
個人の税金 【Youtube】個人事業主の法人成りによる消費税の節税 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube で動画アップしました! チャンネル登録は、こちらからお願い致します。 個人事業主の法人成りによる消費税の節税 こちら... 2020.08.20 個人の税金法人の税金
お出かけ 夏のお出かけ記録、下田海中水族館・浄蓮の滝 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 今年はコロナの影響もあり、子供の小学校の夏休みは例年よりも短かいです。 例年夏は泊まりでキャンプに行っていたのですが、今年はあまり遠出をする気... 2020.08.20 お出かけ
消費税 【Youtube】士業のダブルライセンス(税理士+α)を目指すのをやめた理由 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube で動画アップしました! チャンネル登録は、こちらからお願い致します。 士業のダブルライセンス(税理士+α)を目指すのをやめ... 2020.08.15 消費税
個人の税金 【Youtube】税理士目線で、起業するなら法人・個人事業主 どちらではじめた方が良いか? を解説 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube で動画アップしました! チャンネル登録は、こちらからお願い致します。 税理士目線で、起業するなら法人・個人事業主 どちらで... 2020.08.10 個人の税金法人の税金
税理士試験 税理士試験まであと少し、この時期どう過ごせばいいか!? 税理士試験についてのまとめはこちらです! 税法2科目免除大学院についてのまとめはこちらです! 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! 今年の税理士試験が、8/18 ~ 20 ... 2020.08.07 税理士試験
個人の税金 貸借対照表(BS)に残すべきでない勘定科目、仮払金、仮受金、立替金 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube で動画アップしました! チャンネル登録は、こちらからお願い致します。 貸借対照表(BS)に残すべきでない勘定科目、仮払金、... 2020.08.05 個人の税金法人の税金
個人の税金 【Youtube】固定資産の減価償却のパターン、普通の減価償却、一括償却資産・少額減価償却資産 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube で動画アップしました! チャンネル登録は、こちらからお願い致します。 固定資産の減価償却のパターン、普通の減価償却、一括償... 2020.08.01 個人の税金法人の税金
個人の税金 【Youtube】給与所得・雑所得で持続化給付金をもらった人は、確定申告書の記載が変わるかも!? 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube で動画アップしました! チャンネル登録は、こちらからお願い致します。 給与所得・雑所得で持続化給付金をもらった人は、確定申... 2020.07.30 個人の税金
個人の税金 【Youtube】給料明細書の見方を解説 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube で動画アップしました! チャンネル登録は、こちらからお願い致します。 給料明細書の見方を解説 こちらの動画になります... 2020.07.24 個人の税金法人の税金
個人の税金 【Youtube】扶養に入れるとはどういう意味か? 税金(所得税・住民税)と社会保険の扶養に入るメリットを解説 静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。 こんにちは! Youtube で動画をアップしました。 チャンネル登録は、こちらからお願い致します。 扶養に入れるとはどういう意味か? 税金(所得税・住... 2020.07.20 個人の税金