スポンサーリンク

ブログからのアフィリエイト収入・電子書籍の販売収入は小遣い稼ぎにはなっている


ブログを 2016年の11月にはじめてもうすぐ2年が経ちます。

ブログを続けられている方で、記事に広告を貼りアフィリエイト収入を得ている方はけっこういると思います。

私もブログにペタペタ広告を貼り付けています。

Google アドセンス、Amazon アソシエイト、楽天アフィリエイトなどの、いわゆるアフィリエイトをはじめたのはブログを開始して 4ヶ月ほど経ってからです。

これからブログをはじめようと考えている方の中には、ブログで稼ぐことができるか? 気になる方もいると思います。

あくまで、片手間でブログをやっている自分の経験からですが

「ブログからの収入だけで生活するのは厳しいけど小遣い稼ぎにはなる」

といった感じでしょうか。

ちなみにサラリーマンが給料以外の1年間の所得が 20万円を超えると確定申告が必要になります。

自分自身の2018年分の確定申告について、こちらの記事に書きました ↓

なお、サラリーマンが副業でアフィリエイト収入がある場合の確定申告(副業の所得は雑所得で申告)については Youtube に動画もアップしておりますので、よろしければどうぞ!

チャンネル登録は、こちらからお願い致します。

スポンサーリンク

1、自分のブログからの収入源

私のブログからの収入源は、アフィリエイト収入と Kindle 電子書籍の販売収入です。

アフィリエイト

自分が登録しているアフィリエイトは

・Google アドセンス
・Amazon アソシエイト
・楽天アフィリエイト
・A8
・アクセストレード

です。

Google アドセンスは広告がクリックされれば収入が発生します。広告は以下↓ のようなものです。

アドセンス広告

Amazon アソシエイト・楽天アフィリエイトは貼り付けた以下のようなリンク(カエレバというアプリを使って生成してあります)の先で商品を購入して頂ければ収入が発生します。

Amazon・楽天リンク

A8、アクセストレードは貼り付けたリンク先でサービスに登録して頂いたり、資料請求して頂ければ収入が発生するものが多いと思います。

私の場合は、基本的には Google アドセンス、Amazon アソシエイト、楽天アフィリエイトの3つを使っています。A8、アクセストレードはほとんど使っていません。

Google アドセンスの広告は全てのブログ記事で表示されるようになっております(Wordpress の設定でそのようになります)。

また、Amazon アソシエイト、楽天アフィリエイトについては、自分が実際に購入して気に入った商品があればそれを記事の中で紹介してリンクを貼るようにしています。

実際に購入していない商品を紹介することはほぼありません。

Kindle 電子書籍

あと、ブログからの収入と言えば Kindle 電子書籍の販売収入があります。

自分が税理士になる過程で税法論文を書いた経験をブログ記事を元に電子書籍化したものです↓

大学院での税法論文の書き方

「販売単価 × 販売数」の一定割合の収入が入ってきます。
(Unlimited の読み放題で読まれた場合は、読まれたページ数の一定割合の収入が入ってきます。)

2、ブログからの収入

さて、現状ブログからどれぐらいの収入を、稼ぎ出しているかというと

数万円 / 月

いちばん多かったときで 50,000円 / 月

まさにお小遣い程度といったところですかね。

収入の中身は Google アドセンスがもっとも大きく、続いて Kndle 電子書籍となっております。

2018 年 7月の収入の割合↓

ブログ収入割合

Google アドセンスの収入はほぼ PV に比例します。
PV 数 × クリック率 × 単価 で収入が決まるはずなので理屈通りですかね。

Kndle 電子書籍は今のところ毎月 4 ~ 10冊の販売 + 読み放題文 の収入で、月に 1~2回飲み会に行けるぐらいの金額です。

これまででもっとも収入の合計が多かった月は 確定申告時期の 2018年2月で 50,000円/月 でした。
(その月はアクセス数が伸びて月 11万 PV に達してました。)

でもやっぱり考えてしまうのは、ブログを書く労力とのバランスですかね。

片手間とはいえ、けっこうの時間をブログ執筆に使っているので、それを考えると割に合っているかと言われれば微妙な気がします。

3、まとめ

これまで 450以上のブログ記事を書いてきましたが、それでもアフィリエイト収入は月に数万円。

多くはありません。

まぁ、その収入ガジェットを買ったりして自己投資できるので無いよりは全然いいですが。

ただ、ブログからの収入だけで生活できるようになる、というのがどれだけハードルが高いことかよく分かりました。

それでも一定数はそういう方々もいるのでただただ脱帽です。

片手間ではなく全労力を注入した人の中の一部がそういうところに行けるのかも知れませんね。

なお、サラリーマンが副業でアフィリエイト収入がある場合の確定申告(副業の所得は雑所得で申告)については Youtube に動画もアップしておりますので、よろしければどうぞ!

チャンネル登録は、こちらからお願い致します。

編集後記

昨日(10/9)は終日顧問先の税務調査の立ち合いでした。

あともう一日あります。