スポンサーリンク

Excel(エクセル) 簡単にシートのコピーをする方法 「Ctrl キー + ドラッグアンドドロップ」


Excel で作成したシートをコピーする場合があります。

Excel 画面下側の、コピーしたいシート名の上で右クリックして、「移動またはコピー」を選択してコピー先を指定するのが一般的なコピーの方法になりますが、もっと簡単な方法があるので紹介したいと思います。

スポンサーリンク

1、同じブック内にコピーする場合

下のブックの中の「節税効果」という名前のシートのコピーを、同じブック内に作る場合を考えてみます。

Ctrl キーを押しながら、「節税効果」シートをドラッグアンドドロップするだけでコピーすることができます。

・右側にドラッグすれば右側に
・左側にドラッグすれば左側に

「節税効果(2)」というシートが生成されます。

なお、Ctrl キーを押さずにこの作業をすると、「節税効果」シートの位置をブック内で移動するだけになってしまいます。

コピーしたい場合は、Ctrl キーを押すのを忘れないようにしましょう!

2、他のブックにコピーする場合

次に、ブック内のあるシートを他のブックにコピーする方法を説明します。

まず、下のようにブックを2つ並べます。

左側がコピー元のブック、右側がコピー先のブックとします。
(並びは左右逆でも問題ありません。コピー元、コピー先2つのブックが画面上に表示されていれば大丈夫です。)

この状態で、Ctrl キーを押しながら左側のブック内にある「節税効果」シートをドラッグし、右側のブックがある位置まで持っていきます。

すると、右側のシート(コピー先のシート)内に「節税効果」シートがコピーされます。

なお、ブック内でのコピーの場合と同じくCtrl キーを押すのを忘れないようにしましょう。

忘れてしまうと、シートが他のブック内に移動してしまいますので。

3、まとめ

Excel で頻繁に行う作業は、できる限りショートカットキーを用いるなどして簡単にした方が良いです。

これまでも、以下のようなものを紹介させて頂きました。

何でも便利なショートカットキーが見つかったら、これまでの面倒な作業をやめて徐々にショートカットキーを使うやり方に慣れていった方が良いです。

微々たる時間の短縮が積み重なると、大きな作業時間の節約に繋がります。