スポンサーリンク

【初心者向け】図形を挿入して Excel VBA(マクロ)の実行ボタンにする方法


Excel シートを作り Excel VBA(マクロ)を組み込んだ場合における実行の方法はいくつかあります。

コードを書いた VBE(エディタ)↓ を開いた状態で F5 を押して実行するのが標準的なやり方でしょう。

VBE

しかし、この方法だと実行するときに必ず VBE を開かなければなりません。

Excel シートを開いただけで VBE を開かずとも実行できるようにしたいです。

今日はそのために Excel シート上に簡単に実行ボタンを作る方法を紹介します。

スポンサーリンク

1、挿入した図形にマクロを組み込む

今回、Excel シート上のセル A1、A2 に入力した数字の合計をセル A4 に表示するマクロを作ってあります。

シート1

上記の状態で実行すれば、A4 に合計額が表示されます↓

シート2

VBA コードは以下のとおりです。

さて、このシート上に実行ボタンを設置します。

「挿入」タブの「図形」から「四角形」を選択しましょう。

図形の挿入

適当な場所に設置し、好きな色に変更します。

図形設置

次に「挿入」タブの「テキストボックス」を選択してから、先の四角形を選択すれば、四角形の中に文字が書き込めるようになるので「実行」と入力しておきます。

実行ボタン

実行の文字↓

実行の文字

これで見た目で実行ボタンと分かるようになりました。

さて、次に四角形を選択し右クリックして「マクロの登録」を選択します。

実行の文字

そして、埋め込みたいマクロ名(プロシージャ名)を選択しましょう。

プロシージャ名

これで「実行ボタン」の完成です。

このボタンをクリックすればマクロが実行します。

2、まとめ

一番簡単な実行ボタンの作り方を説明しました。

Excel  VBA を習いはじめたばかりの人も使いやすい方法だと思います。

後々複雑な仕組みを作った場合であっても、ボタンの設置の仕方はこの通りに行えます。

編集後記

昨日(10/29)は西伊豆方面で決算の報告。

昼食