静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。
こんにちは!
2018年8/14 ~ 16 の間に家族で、静岡県富士市にある富士山こどもの国に2泊3日の宿泊をして遊んできました。
8月のロッジの予約ができるようになる 5/1 の深夜0時過ぎ(日が変わってすぐ)に予約をして、何とかおさえることができました(10分で予約完売)。
8/14 ~ 16 の天気は 14,15 の2日間がほぼ雨で 17日がかろうじて曇り。
一度も富士山を見ることができないぐらいだったので天候には恵まれなかったのですが、それでも十分に楽しむことができました。
富士山こどもの国での遊びとバーベキュー、ロッジの宿泊体験について書きますね。
なお、今回の記事では3日間の動きをダイジェスト的に記すとともに、宿泊施設のロッジ、バーベキュー場、その他かかった費用などについて詳しく書きたいと思います。
後から振り返れば文字数 8000文字超、写真は100枚超で盛沢山の内容になりました。
目次から知りたい情報を探して頂くのが良いかと思います!
どうぞお付き合いください!
1、富士山こどもの国での3日間
8/14 初日
出発の日は予定よりもやや遅れて皆 7時過ぎに起床しました。
急いで支度をして、8時10分頃に車への荷積みが完了しました。
その後出発した時間が 8時45分頃で、9時前に買い出しのためにマックスバリュー長泉中土狩店へ到着しました。
2日間(15日と16日)の昼食のバーベキューのための食材を買い出し。
・初日(15日)のバーベキューは焼き肉中心
・2日目(16日)のバーベキューは豚汁 + 焼き肉・焼きそば
の予定でした。
なお、2日目の昼はやきそばメニューをこどもの国であらかじめ予約しておいたので、ここではそれに+アルファする分(主に豚汁)だけを買い出ししました。
後で費用についてはまとめて書きますが、当日の朝の朝食なども含めてここでの買い出しで約 20,000円ほど。
約1時間ほどかけて買い出しを済ませて 10時頃に店を出て、車の中で軽めの朝食を済ませてからこどもの国目指して出発です!
こどもの国の入口に到着したのは 10時50分頃でした。三島市からは 1時間かからずに着きますね。
こどもの国は大きく分けて
・ホテルロッジやレストラン、こどもホールなどの施設がある「街」(南側)
・バーベキュー場やキャンプサイト、パオなどがある「草原の国」(北側)
の2つのエリアに分かれています。
2つのエリアそれぞれの側に入口と駐車場があります。
昼からバーベキューの予定だったので、「草原の国」側の入口から入り駐車場に停めました。
駐車場からバーベキュー場までは、リアカーで荷物を運べます。
(リアカーは草原のレストハウス横で借りることができます。一度中まで取りに行かなければなりません。)
駐車場横のゲートで入場料を払ってから中に入ったら、バーベキュー場まで上り坂なのでリアカーを引きながらでもけっこう大変でした。。
(大量の荷物を手持ちで移動するのはやめた方がよいでしょう。)
なお、改めて写真を見るとこの時はまだ晴れてましたね↓
レストハウス横の施設でバーベキュー場の予約の確認と受付を済ませます。
本来は、屋外のバーベキュー場を使う予定だったのですが、雨が降りそうな天候だったので受付の人が計らってくれて、レストハウス横の屋根付きのバーベキュー場に変更してくれました。
本来使う予定だった屋外バーベキュー場↓
レストハウス横の屋根付きバーベキュー場↓
後に予想通り雨が降ってきたので、ここを借りれたのはとても有難かったです!
さて、正午12時前くらいからバーベキューの準備開始。
家で作ってきたおにぎりと焼いた肉と野菜、子供たちもどんどん食べて行きます。
バーベキュー中に空が曇り、ついには激しい雨が降ってきました。山の天気は変わりやすいです。。。霧もものすごい。
13時半頃から一時バーベキュー場を離れて、横の施設の竹細工工房へ。
子供たちが自分で竹を削って作品を作れます。
これは娘が妻と一緒に作った鳥↓
竹細工で遊んだ後はバーベキューの片づけをし、15時15分頃には荷物を車に戻してロッジに移動しました。
ロッジのチェックインは 15:00 ~ 17:00 の間でしなければなりません。
ロッジは「草原の国」エリアとは反対側の「街」エリアにあるので、一度車で外に出て反対側(南側)の入口に向かいました。
「街」側の駐車場に着いてからロッジまで歩くわけですが、まず入口のゲートまで上り坂が続き、中に入ってからもけっこう距離があり大変でした。。
2泊するので荷物も多く、結局私は駐車場とロッジの間を2往復することになりました。
ロッジは大きな建物でした。
入口で受付を済ませまて、いざ中へ。
部屋はロフト付きタイプです。
子供たちは久しぶりのお泊りに興奮したのか、大はしゃぎでした!
しばらくロッジ内で過ごした後 17時半頃に外に出てみることにしましたが、大雨だったため残念ながら屋外では遊べません。
ロッジのすぐ横に屋内施設の「こどもホール」があったので、そこでしばらく遊ぶことにしました。
ここは雨天時のためにあるのでしょう。
中でボール遊びやブロック遊びができます。
けっこう長いこと遊んだ後、18時からロッジ横のレストランで夕食です。
この日は「鉄板焼き」でした。
(夕食は鉄板焼きかすき焼きが選べます。)
夕食後は20時過ぎにロッジの中の大浴場へ(風呂付きの部屋もありますが、ロフト付きタイプの部屋にはありません)。
その後は部屋に戻り、21時半過ぎに早めの就寝です。
お気に入りのマリオのスターのぬいぐるみとともに布団に入る息子(笑)↓
8/15 2日目
2日目も天気は朝からあいにくの雨でした。
朝食は 7時半~8時半の間で済ませなければなりません。
ちなみに朝食はバイキングです!
朝からけこうがっつり食べました。
雨のため外では遊べそうになかったので昨日に引き続き「こどもホール」へ。
娘はブロックで車?を地道に作りました(笑)
他の方々もここに集まってきたので徐々に混んでいきました。
しばらくここで遊んだ後、11時頃不安定ながらも雨が止んだので外に出て「水の国」に向かいました。
その名のとおり、数々の水遊びができる場所です。
池で「ござ渡り」ができました。
子供は皆このござを小走りで向こう岸まで軽やかに走っていきます!
大人は無理でしょうね(笑)
これは忍法水雲の術↓
ロープを引っ張って反対岸まで渡ります。
ここで遊んだ後は、正午12時頃に昼食のバーベキューのため昨日と同じ「草原の国」エリアのバーベキュー場へ車で移動しました。
この日は豚汁がメインです。
予約時に注文してあった焼きそばセットも出てきました。
さすがに分量が多かったかなぁ。。という感じでした。
焼きそばセットだけでも十分な量がある上に豚汁ですからね。
それでも、汁物ってキャンプっぽくて好きなんですよね。強行してしまいました(笑)
昼食後 15時過ぎにバーベキュー場を後にします。
頑張って荷物を運ぶ娘↓
一度ロッジに戻りました。
外に出たかったのですが、雨が大降りになったため断念。
前日、この日の朝と同様に「こどもホール」で遊ぶことにしました。
しばらく遊んだ後に、18:30 頃に夕食のためレストランへ。
この日は「すき焼き」でした。
昼にバーベキュー場でがっつり食べたからけっこう辛かったものの、美味しいものは無理やりでも詰め込めてしまいますね(笑)
その後は部屋に戻りまったりと過ごしました。私はこの時間でブログを執筆。
てきとうな時間になったら風呂に行き、前日と同じく早めの消灯です。
8/16 3日目
いよいよ最終日です。
前日と同じく 7時からバイキングの朝食でした。
その後ゆっくりと身支度をし 10時にロッジをチェックアウトしました。
本来であればそのまま家に帰るところですが、1日目2日目と天気が悪くあまり外で遊べなかったので、その分3日目に遊んでいくことにしました。
早朝は雨が降っていたものの、10時頃には何とか止んでくれました。
前日と同じく水の国に向かいます。
そしてボートに乗ることに。
大人子供の2人で乗って漕がなければなりません。私と息子、妻と娘のペアで乗ることに。
いや~ なかなか楽しかったです(^^)
ボートなんて何年ぶりでしょうか。子供にとってもこれは貴重な体験になるはず!
ボートの後はニジマスイベントをやりに行きました。
ニジマスのつかみ取りと釣りを体験できます。しかも、取ったニジマスをすぐに網焼きにして食べれるんです。
つかみ取りは小さいプールの中でやります。
ニジマスはけっこう動きが速いので捕まえるのに一苦労です。
釣りはすぐ横にある池でやります。
私は普段釣りは全然やらないので分からないのですが、係員の話によればエサは針に米粒ぐらいの大きさ付けるだけで十分なようです。
息子と一緒にトライしますが、魚がエサに食いついた瞬間を見極めるのがなかなかに難しかったです。
きた! と思って引き上げても、時すでに遅し。。エサだけ食べられてるというパターンを何回も経験しました。
なかなか釣れずに苦戦するものの、何とかコツをつかみ制限時間(30分)内に2匹釣ることができました!
そして、釣った魚はそのまま網焼きにしてすぐに食べれます。
表面が少し焦げるぐらいまで焼けたら食べごろです。
塩たっぷりつけて食べると美味しいです!
さて、ニジマスイベントの後は「くもの巣ネット」まで行って遊びました。
吊るされた大きな網の中で子供が飛び跳ねたり、滑り台をやって遊べるのです。
外でぶら下がったりもできます↓
13時頃までここで遊んで、お次は迷路へ。
見てて怖かったのですが、子供は軽やかに細い壁の上を進みますね。
続いて「わんぱくの森」ではアスレチック。
端から端まで 20m くらいの滑車、これは楽しそう!
そして、その横では工作を体験できるコーナー、トンカチ工房がありました。
木材が山積みにされており無料で自由に取り出せます。
工具や釘も自由に使えました。
釘の打ち込みがけっこう大変で苦戦するもののいくつか作品を作りました。
これは息子用の飛行機↓
そしてこれは椅子↓
実用性があるものもいいかと思い、頑張って作ってみました。
色々と遊び気付いてみれば 16時になってました。
閉園時間が近づいてきたので、「街」エリアの出口から駐車場に向かうことにしました。
そして撤収。
1日目2日目に外で遊べなかったうっぷんを吹き飛ばすぐらい楽しめました。
その余韻を残したまま富士山こどもの国を後にしたのでした。
2、ホテルロッジでの宿泊体験
ホテルロッジの予約は激戦でした。
予約できるようになって 12分で全部屋埋まってしまいました。
ロッジのタイプは以下の4種類で計12部屋あります。
定員は各部屋とも4名です。
●和室付きタイプ:2部屋
●ロフト付きタイプ:5部屋
●バス付きタイプ:1部屋
●バス付きタイプ/バリアフリー対応:4部屋
今回、ほんとに運良くロフト付きが2泊予約できました。
以下レンタル又は販売されています。
(レンタル)部屋着:300円
(レンタル)バスタオル:200円
(レンタル)フェイスタオル:100円
(販売)歯ブラシ:50円
(販売)ヒゲ剃り:50円
(販売)ブラシ:50円
スケジュール
ロッジでのスケジュールは以下のようになっています。
・初日のチェックインの時刻 15:00 〜17:00
・最終日のチェックアウトの時刻 〜10:00
(連泊の中日はいつでもロッジ内に居れる)
・夕食 18:00 〜 19:30
・朝食 7:30 〜 8:30
・大浴場 17:00 〜 22:00
(朝も8時頃までなら入浴可)
ロッジの中
ロッジは大きな建物の中に12部屋がすべてあります。
こちらは受付です↓
ロフトタイプの部屋に入り、入口側から見た様子はこんな感じ↓でした。
入ってすぐ右にある階段を上ればロフトに行けます。
ベッドは1階に2つあり、ロフトの上には2人分の布団があります。
2人が下で寝て2人はロフトで寝るようにすれば良いでしょう。
ロフトから見下ろした部屋の様子↓
ベッドは柔らかくてふかふかしてます。
子供たちも喜んでました(ただ、飛び跳ねるのはちょっとね 笑)
団らん用のテーブル↓
玄関はこんな感じです↓
くつを脱いだらすぐにスリッパが履けるようになっています↓
こちらは洗面所↓
すぐ横にはトイレがあります。
ベランダはこんな感じでした↓
となりの部屋とベランダは繋がっていました。
なお、部屋で出たごみは翌日の朝に部屋の外に出しておけば持って行ってもらえます。
大浴場
大浴場には中にシャンプー、コンディショナー、ボディソープがあるのでこれらは持ってこなくても大丈夫です。
ドライヤーは脱衣場に備え付けがあります。
浴場は洗い場が5つあり浴槽も広いので、余裕があります。
また、浴場を出てすぐのところには自販機がありました。品揃えは少ないです。
花火ができる
夜に花火をやろうと思って準備していました。
手で持つタイプの花火であれば、持ち込んでロッジの前でできるということ(ロケットはだめ)。
結局天気が悪くてできなかったのですが。。
なお、花火をやる場合にはバケツは受付で貸してもらえます。
水鉄砲で遊びたい場合などにもバケツを貸してもらえるようですね。
夕食・朝食
夕食・朝食はロッジ横のレストランで食べます。
夕食については、ロッジの予約時に「鉄板焼き」か「すき焼き」を選ぶことができます。
メニューは家族で統一しなければなりません。
我が家は初日は鉄板焼き、2日目はすき焼きにしました。
ホテルロッジ12部屋の家族が夕食の時間にレストランに集まります。
ウェルカムドリンクとしてオレンジジュース、りんごジュース、ウーロン茶のどれかを注文できます(追加費用無し)。
こちらは初日の鉄板焼きの食材↓
大人2人子供2人分
けっこうボリュームがありました。昼もがっつり食べてたので少々お腹がきつくなるくらい。。夕食のボリュームを考慮してお昼を準備した方が良いですね!
こちらは2日目のすき焼きの食材↓
こちらもボリューム満点でした。最後にはうどんも食べれます。
なお、初日、2日目とも子供には食後のデザートがありました。
朝食(2日目と3日目の朝)はバイキングでした。
ご飯、みそ汁、納豆、ハンバーグ、ソーセージ、ハム、サケ、サラダ
など選びたい放題です。
ドリンクもオレンジジュースや牛乳を何倍でも飲めます。
子供たちはハンバーグが気に入ったようです!
3、バーベキュー場
初日の昼と2日目の昼は「草原の国」のバーベキュー場でバーベキューでした。
こちらのバーベキュー場を使う場合には事前予約が必要です。
バーベキュー用の食材も以下の2種類のうちから注文できます。
・豚肉セット鉄板焼(焼きそば付)
・豚肉セット網焼(海鮮付)
今回2日目のみ「豚肉セット鉄板焼(焼きそば付)」を注文しておきました。
バーベキュー場で出たごみについては、日帰りの場合は持ち帰らければなりませんが、パオ、ロッジなどに宿泊する場合には現地で引き取ってもらえます。
コンロ用の炭は現地で購入することもできますが、今回は持参しました。
今回、当初は屋外のバーベキュー場を使う予定だったのですが、天候の関係で係の方が計らってくれてレストハウス横の屋根付きバーベキュー場を使わせて頂きました。
雨に濡れずに済むのはとてもありがたかったのですが、となりのテーブルとの間隔が狭かったので利用者が多いとやや窮屈でした。
コンロはテーブルに1つで小さめです。
火が付きやすい構造になっているのか、火起こしには苦戦しませんでした。
初日の昼は普通に肉・野菜のバーベキューです。
そして、2日目は豚汁 + 焼き肉・焼きそばでした。
まずは、豚汁をぐつぐつ煮ます↓
舌が愛知県民の私にとっては味噌と言えば赤みそ! です。
野菜に火が通ったら適量にみそを混ぜて完成!!
我ながらよくできました!
豚汁の後は焼き肉・焼きそば。
予約しておいたセットです↓
豚汁でけっこうお腹が膨れてたので、ちょいしんどかったけどおいしかったです!!
4、気づき・注意事項・反省点など
さて、今回の宿泊体験を通して気付いたことや注意事項、反省点などを書いておきますね。
雨具、長袖着は必須
今回天気予報を見た段階で、雨は予想できたのですがうっかり雨具を持って行くのを忘れてしまいました。。
「街」エリアで買うことができたので良かったのですが。
ただ、感じたことですが山の天気は変わりやすいので、例え天気予報が晴れの場合でも雨具は持って行った方が良いでしょう。
また、真夏でも長袖着は必須です。
これは持って行って正解でした。
富士山の麓なので、標高が高く雨が降ると肌寒く感じます。
駐車場から施設までは距離がある
敷地が広いが故に駐車場から施設まではそこそこ距離があります。
「草原の国」の駐車場からバーベキュー場までは数百メートルの上り坂です。
リヤカーを借りて荷物を乗せれますが、リアカーが置いてあるのはバーベキュー場の横なのでそこまで取りに行かなければなりませんし、使い終わったら返却のために坂道をまた登るのも一苦労です。
また、リアカーはサイズも大きめです。
初日は荷物が多かったのでリアカーを使いましたが2日目は持参したキャリーで駐車場とバーベキュー場の間、荷物を運びました。
キャリーがあると便利です。
「街」の駐車場からロッジまでも数百メートルの距離があります。
初日のチェックインの時と最終日のチェックアウトの時の荷物の持ち運びは一苦労でした。
キャリーを使うほどではなかったのですが、両手にバッグを持って歩くのはしんどいです。
これ↓ は駐車場から入口ゲートまでの道です。はるか遠くに入口が見えます。
入口ゲートを通ったら、そこからロッジまではさらにもう少し歩きます。
荷物は最小限に抑えた方が良いです。
昼にバーベキューをやる場合には食材の分量が多くなりすぎないように注意
何回か書きましたが、昼にバーベキューをやる場合には分量に注意しましょう。
というのは、ロッジに宿泊する場合には夜は先に書いたように「鉄板焼き」または「すき焼き」を食べることになります。
けっこうボリュームがあるので、お昼にあまり食べ過ぎないように調整した方が良いかと。
我々は昼も夜もマックス食べました(笑)が正直けっこう辛かったです。
美味しいことは間違いなかったですけどね。
おそらくですがバーベキュー場は、本来はロッジ宿泊者用に準備されているのではないと思います。
「草原の国」エリアと「街」エリアで場所も真反対です。
5、持ち物
今回宿泊用、バーベキュー用に持参した物は以下のとおりです。
宿泊用
・バスタオル
・お風呂用のタオル
・歯ブラシ
・ドライヤー(浴場にあったため使わず)
・2泊分の着替え(長袖も)
・スマホ充電器
・圧縮袋
衣類を圧縮袋に入れた状態でカバンに入れれば容積を取りません。
・その他
バーベキュー用
・炭
・チャッカマン
・着火剤
・紙皿、割り箸
・食材、飲み物
・花火(雨天のためできず)
・キャリー
これ↓と似たようなのを使っています。
・クーラーボックス
・保冷剤
・バーベキューコンロ(念のため、結局出番なし)
・ウエットティッシュ
・普通のティッシュ
・鍋
・まな板シート
・包丁
・カラーパット
・うちわ
・虫除け
・その他
6、当日にかかった費用
さて、今回の宿泊で当日にどれくらい費用がかかったらまとめてみました。
●入園料金 1,530円
*割引券があったため本来よりも若干安くなりました。
●ロッジ宿泊代(食事代込み) 25,920円
●レストラン食事代(夕食、朝食) 19,480円
●バーベキュー食材代(マックスバリューで買い出しして持ち込んだ分) 20,073円
●豚肉セット鉄板焼き(バーベキュー場で購入した分)+ バーベキュー場利用料 6,780円
●その他もろもろ 4,632円
——————————————–
合計 78,415円
2泊3日でけっこう贅沢してしまったと思います。
今思えば、マックスバリューで買った食材はもう少し少なくても良かったと感じています。
7、まとめ
充実した3日間でした。
こどもの国という名前のテーマパークでありながら、大人も十分楽しめる内容に満足です!
この記事を読まれた方も是非足を運んで頂ければと思います。
編集後記
今日は法人の決算書の一部訂正。月末の申告に間に合わせるために急いで対応しました。
また、他の法人の期中の記帳をチェックし試算表を作成。