スポンサーリンク

ブログへのアクセス数が多いのは東京、大阪、名古屋などの大都市


毎日ブログへのアクセス解析を確認しています。

PV 数、読まれた記事、地域など。

私のブログへのアクセスはほぼ全て日本国内からです。

そして、アクセス数が多い地域は東京、大阪、横浜、名古屋など大都市です。

都会

スポンサーリンク

1、人口が多い地域は検索する人も多い

ブログへのアクセスは検索、ブックマーク、RSS など色々なルートがありますが、検索で訪問して下さる人の数が最も多いです。

単純に考えて、人口が多いところほど当然ながら検索する人の数も多いはずです。

若い人の割合も高いでしょう。

私がいる静岡県内からのアクセスは東京や大阪に比べてはるかに少ないです。

地元の記事を書くこともありますが、それでもその記事が地元の人に読まれる数は少ないです。

2、アクセス数の傾向をどう捉えるか

さて、このアクセス数の傾向をどう捉えるべきでしょうか?

発信する情報が東京、大阪、名古屋など人口が多いところに届いているのであれば、そこにいる方々に向けてのサービスを考えてみるべきかも知れません。

場所に関係なく参加できるオンラインセミナーは今年どんどんやっていくつもりでいます。

一発目はこれ ↓

30代半ばから税理士になった体験談セミナー

また、大都市に遠征して現地でのセミナー開催もやってみたいです。

東京、そして自分が長いこといた名古屋。

これまでも名古屋の会社の方に向けて Excel ツール製作のお手伝いをさせて頂いたりはしていますが、名古屋に出向いて何かのセミナーもやってみたいです。

(参加して頂けるかは分かりませんが 笑)

3、まとめ

ブログ記事は遠くの人にも届きます。

自分が発信した情報へは大都市からのアクセス数が多いので、それを活かすことを考えて行きたいです。

編集後記

昨日(1/9)は顧問先の年末調整業務が中心。

納期特例の場合の源泉所得税の納期限 1/21 に向けていよいよ佳境です。

夜は家でクラウド会計ソフト freee の操作を色々試しました。