スポンサーリンク

体験して楽しめる静岡科学館るくる、小学校低学年以下の子供がいる家庭にオススメ!!


静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。
こんにちは!

2019年6月30日(日)に、家族で静岡駅前にある 静岡科学館るくるに行ってきました。

間が空いてしまいましたがレポートします。

小学校低学年以下の子供がいる家庭にオススメのスポットです!

スポンサーリンク

1、静岡科学館るくる

静岡科学館るくるの情報について以下に書きます。

営業時間

9:30~17:00まで(入館は16:30まで)

場所・アクセス

JR 静岡駅から徒歩 3分くらいのところにあるビル「エスパティオ 」の 8〜10 階です。

Image 20190630 150026

駐車場

以下の駐車場を利用した場合には、サービス券を発行してもらえます。

・静岡駅北パーキング
・エスパティオ駐車場
・サウスポット伊伝パーキング
・中西ガレージ

なお、一番近い駐車場は、同じビルにあるエスパティオ駐車場です。

エスパティオ駐車場の料金は 20分 100円

入館料

入館料は安いので、コスパが良いです。

●15歳以上の大人:510円
※中学生は無料。70 歳以上で静岡市在住の人は無料

●小中学生:120円
※静岡市内在住・通学者は無料)

●未就学児:無料

1F に券売機があります。

Image 20190630 150052

入口は 10F です。

Image 20190630 150733

2、静岡科学館るくるの館内、分かりやすく科学を体験

この日は天候が雨だったのにもかかわらず、けっこう人が来ていました。

さて、館内がどんなだったか書いていきますね!

全体的に身体を動かしながら科学を体験できるところが、子供たちも楽しかったのではないかと思います。

ダブルジャイロ ↓

回転するイスに座って、の回転盤(プロペラが回転)の角度を変える回転する向きが変わります。

Image

こちら ↓は「グルグル発電マシン」

スポーツジムのランニングマシンみたいに、自分が走って大きな円筒を回転させて発電させます。そして、充電するにつれて前のランプが下から上に点灯して行きます。

Image

なぜか? 妻もトライ ^^

Image

一定時間内に、充電を満タンにしたら自分が走っている写真を貰えます。

Image

こちら↓ は「たつまき」

見たとおり、人口のたつまきです。

Image

Image

「エナジーすべり台」

ネオンの光に囲まれた滑り台です。

IMG_0066

IMG_0075

壁に量子力学で見たことがある公式が! なんか久々に見ましたけど血が騒ぎますね(笑)

IMG_0081

他にも、空気で発泡スチロールのボールを浮かせたり

磁石でくっつけながら壁を這って歩いたり

Image 20190630 153453

楽しそうでした。

3、サイエンスショー

サイエンスショーがやっていました。

1日2回のようです。

Image 20190630 151626

このイベント凄いと思います。

世の中の物理現象を子供たちに分かりやすい言葉で説明し、興味を引いているんです。

この日のテーマは「振り子」で、子供たちに2種類の小さな振り子を配布し色々と体験しながら科学を理解しよう! という感じで進んでいきました。

振り子を使ったパフォーマンスショーもやっていました。

IMG_0097

電気を消して、光る振り子の舞い!

IMG_0098

繰り返しになりますが、このサイエンスショーの取り組み凄くいいな! と思いました。

振り子運動のように物理の基礎的な部分をやさしく学べれば、子供たちが物理に興味を持つきっかけになるんじゃないですかね!

日本のモノづくりを支えるのは物理学です。こういった取り組みの影響でその道に進む人が増えるかも。

4、飲食など

るくるの中で唯一飲食ができるのは、8Fの一角でした。

店内で食事の販売はやっていませんが、弁当持ち込み可です。

Image 20190630 155033

自販機もあります。

Image 20190630 154946

同じ階に売店の「THE STUDY ROOM」があります。

ここでは色んな科学グッズが買えます。

Image 20190630 170544

5、まとめ

静岡科学館るくるは、体験して楽しめる小学校低学年までの子供向けスポットです。

入館料が安いのでコスパも良いです。

特に静岡市民は中学生以下無料なので、週末お決まりの遊び場の一つになると思います。

編集後記

この週末は 7/6(土)に freee のイベント「MAJIKACHI JAPAN TOUR 2019 TOKYO」に参加してきました。

全国の freee ユーザーが集まる場であり、freee の使い方や普及の仕方という観点で色々とお話しをきくことができました。

また、Twitter 上で知っている方々とも何人かお会いできてすごく嬉しかったです!

freeeマジ価値