はじめろぐ

2018 6/2、9 の三島ホタル祭りに行ってきた、今年も間近でホタル見れた!

6/2(土)、9(土)と毎年恒例の三島ホタルまつりが開催されましたので、子供を連れて行ってきました。

今年も綺麗なホタルが間近で見えましたよ〜!


*息子の手の上で光るホタル

スポンサーリンク

1、一番町ホタルまつり・リバーサイドほたるby芝町

6/2(土)は、昼間は三島商工会議所周辺で売店が多数出店し、夜は白滝公園でホタルの放流が行われました。

商工会議所の地図はこちら↓

17:30 頃に商工会議所周辺に着き、まずは腹ごしらえすることにしました。

会場に近づいてくるとすごい数の人で賑わっているのが分かりました。

売店ほか

売店をいくつか回って適当に買いあさり食べることに。

最近何かと行くことが多い商工会議所の 1F TMO ホールは完全に解放されて、まるでフードコートのように!

ヨーヨー釣りのゲーム? などのイベントも催されてました!

食べて遊んで1時間半くらいを過ごしてから、ホタルの放流が行われるすぐ横の白滝公園に向かいました。

白滝公園でのホタルの放流

白滝公園は溶岩と樹木と水が混ざった公園です。

普段は昼間にしか来ないのですが、夕暮れ時だとまた少し違った味が出ていますね。

白滝公園についてはこちらの記事もどうぞ↓

子供が小さい時期は、生活環境の中で公園は重要です。公園を選ぶためには、駐車場の有無、砂場の有無、遊具の有無などの情報はできる限り多い方が良いと思います。たまに、私が三島市近隣で行ったことがある公園を大小関係なく紹介することにしています。公園を選ぶための、参考になればと。今日は、三島市一番町にある「白滝公園」を紹介致します。1、白滝公園三島市には、楽寿園という入園有料の大きな公園があります。その楽寿園の正門(東側)と道(県道51)を挟んで反対側に、「白滝公園」はあります。三島駅の南口から、徒歩で5...
三島市近隣の公園レポート、水遊びができる三島市一番町の「白滝公園」 - My タックスノロジー

園内に1つある総合遊具では、すごくたくさんの子供が遊んでいました。

皆ホタルの放流までの時間を遊びながら待っているんですね〜

さらに日が落ちると、灯されたライトの光で公園内は幻想的な雰囲気に。

やっぱり普段とは違いますね。

ホタルの放流が行われる池も光が反射されていい感じでした。

19:30 頃になると場所取りのため、池の周りにはすごい数の人が集まって来ました。

私も子供とともに最前列の席を取り、ホタルの放流を待ちます。

そして、20時ちょうどにカゴを持った職員(?)が池の前に来てホタルの放流が始まりました。

息子・娘は昨年ホタルに触れたのがいい思い出のようで、放流が始まった瞬間大はしゃぎでした。

そして、手を差し出して待っていると今年も運良くホタルが手に止まってきてくれたのでした!

息子の手に乗ってる黄色い光がホタルの光です。

自然と触れ合うためのホタルの放流、いいイベントだと思います。

やはりこういうイベントがあると子供が喜びますね。

2、第34回三島ホタルまつり

さて一週間後の 6/9(土)、この日は楽寿園で祭りが開催されたので2週連続にはなりますが行ってきました。

楽寿園の北門に着いたのは 17:15 分頃です。

園内には既にたくさんの人が来ていました。

売店・イベント

売店もたくさん出ていました!

先週と同じくまずは腹ごしらえすることに。

やきそば、唐揚げ、かき氷など家族で分けながら適当に食べ漁ります。

これは「レインボーかき氷」なるもの。

7色のシロップ(?)がかけられています。すごい!!

周りを屋台に囲まれてステージが組まれており、数組のユニットが歌っていました。

子供向け? の歌が中心でした。けっこうの盛り上がり!

日が落ちてからもライブは続きます。

ホタルの放流

そして、19:40 頃にライブが終わり、先の舞台の上でホタル放流の準備が始まりました。

テーブルの上にホタルが入った大きめの虫かごが!

そして、19:50 頃 待ちに待ったホタルの放流です。

辺りのライトが消されて放流。

なかなかうまく撮れませんでしたが、下の写真でかすかに黄色く光っているのがホタルの光です。

息子・娘は空に手を差し出してると先週に続き、またもホタルがとまってきてくれました!!

息子の手の上で光るホタル↓

娘の手の上で光るホタル↓

いや〜  去年今年とこれだけホタルに触れる機会があるとは、何と運が良いことか(笑)!

3、まとめ

2週連続のほたる祭り楽しんできました!

三島は水が綺麗なので自然のホタルを見ることもできますし、そのイメージから作られたイベントなのでしょうね。

これだけ近くで地域のイベントが催されるのはいいことですね。

最近、商工会議所青年部に入会したので、特に地域のイベントの大事さを感じています。

来年以降も開催されてほしいですね。

モバイルバージョンを終了