最近ブログの PV数(ページビュー数)が伸び悩んでおります。。
ブログ開始が 2016年11月からで、Google Analytics でアクセス解析を始めたのは 2017年の3月からです。
1、PV 数の推移
アクセス解析を開始してからの月ごとの PV 数の推移は以下のような感じです。
縦軸の数字は大人の事情により伏せさせて頂きます。
2017年3月から年内ずっと好調に PV 数は増え続けました。
そして 2018年になり年明けから2月にかけても、確定申告効果で順調に上昇。
税理士のブログは確定申告の時期になると Google の評価が上がるのかも知れませんね。
2月はブログ開始当初より自分が目指していた大台を突破しました。
ところが3月確定申告が終わりに差し掛かる時期から PV数が激減。。
その後の 4~6月は本当に伸び悩んでいます。
PV 数はブログを続ける上で大事なモチベーションになります。
コメント欄を付けていない場合、他に指標となるものが無いですしね。
ですので、PV 数がここのところ停滞しているというのは、あまり気分のいいものではありません。
2、なぜ PV数が増えないのか?
2018年の年明けから確定申告が終わるまで PV数が多かったのは、先にも書いたように確定申告の時期だったからでしょう。
直接税務とは関係のない記事へのアクセスも増えていました。
ただ、3/8 に一時的にドメインを喪失するトラブルが起こりました。
3月8日(木)の18時頃から9日(金)の19時頃にかけて自分のブログにアクセスできなくなりました。。完全に自分のミスなのですが、やはり丸一日ブログにアクセスできない状態というのは精神的に良いものではありませんでした(> 自分のブログに一時アクセスできなくなって焦りまくった件 - My タックスノロジー |
1日も経たないうちにドメインは復旧したのですが、その日を境に PV数の調子が今一つ良くありません。。
まぁ、確定申告も終わりに近づいていた時期なので、その後に PV 数が減っていっても不思議ではないのですが。
ですので、一時的なドメイン喪失の影響は無いと信じたいです(っていうか、そんなので PV下がってしまうんだったらたまらんです)。
確定申告のような時期的な要因を除いた場合のブログの実力がこんなものってことなのかも知れませんね。
このブログは税金、会計、IT を使った業務効率化(Excel や VBA などのプログラミング)を中心に更新しています。
基本的には検索されることを意識してノウハウを書くようにしているのですが、生活や自分の考えなども書いており、カテゴリー数が多いので雑記ブログと言えるでしょう。
あくまで自分がネット上で色んな人からの情報を集めて感覚的に感じていることではありますが、
税金のことなら税金のことだけを書く、プログラミングのことならプログラミングのことだけを書くとした方が SEO 的には強いような気がします。
雑記ブログだと Google から見たら何について書いているか分からない。。と判断されてサイト自体の評価が下がる ということもあるのかも分かりません。
更新すればするほど、とっ散らかってサイトの評価が落ちていくとか。。
ただ、雑記ブログでも相当な PV 数をあげられている人もいらっしゃいます。
そういう方々はどのようにしてそれだけのアクセスを集めることができているのか?
それをよく研究した方が良さそうですね。
3、まとめ
記事を書き続ければ PV 数は増えていくと信じていました。
そんなに甘くはないようです。
習慣的にブログを続けていてもただそれだけでは PV 数を増やすことはできないのだと思います。
日々 PV 数を増やすためにはどうすれば良いか? 考えながらトライアンドエラーを繰り返して続いている人が PV数を伸ばしているのでしょう。
現状、対策としてやってみた方が良いと思われることが多すぎて、まず何から手をつけていくべきかさっぱり分かりません。。
今日の記事を書いて何になるんだ? って思って書くかどうか迷いました。
うまくいってないことってあんま書きたくないし。。
ただ、後から(ちゃんとPV 数をを上げてから)この頃を思い出し「あぁ、こんな時期もあったなぁ」って今の落ち込みなんて大したことが無かったんだっ!
て思っている将来の自分が過去を振り返る時のために残しておきます。