はじめろぐ

11/10(金)、12/6(水) 三島商工会議所での「財務諸表の見方セミナー」

静岡県三島市の税理士、松井元(@hajime_matsui)です。
こんにちは!

11/10(金)、12/6(水)の2回、三島商工会議所で「財務諸表の見方セミナー」を開催しました。

今回は久々の自主開催のセミナーです。

会社経営者・経理担当者向けに財務諸表の見方を理解できる内容の構成。

会社の業績改善の第一歩は数字を理解することです。そのための基礎の基礎をお話ししました!

スポンサーリンク

自主開催セミナー

自主開催セミナーは過去にオンラインで何回か開催したことがありました。

今回は初めてのオフライン開催でした。

場所は三島商工会議所で、主な集客方法はチラシです。
(こくちーずというオンラインの掲示板にも掲載しました。)

商工会議所は毎月会員向けにBE.ME.という会報を発行しており、チラシの織り込みを依頼できます。

今回自主開催セミナーのチラシを織り込んでもらいました。チラシの印刷代と折込料はこちら持ちです。

会場代もこちら持ち。
参加者からは費用はいただかない無料セミナーとしました。

今回のテーマは『財務諸表の見方』です。

自主開催セミナーの目的は、普段商工会議所でやってなさそうなテーマを様々に試すことで事業者がどのようなことに関心があるのか調べることと、参加者との繋がりを作ることです。

今回の財務諸表の見方のセミナーに参加者がいれば、数字に興味がある人がいることの裏返しになるかなと考えました。今後その方向性で新しいサービスを作れる可能性もあるかと。

参加者は
11/10(金) 10名
12/6(水)  7名

でした。

正直0名の可能性もあると思っていましたが、これだけ参加者がいるということはこの地域でも需要があるテーマということですね。

それを確認できて良かったです。

セミナーの後は公式LINEへの登録を依頼し、また次に活かすために内容にアンケートをとらせていただきました。

今回のセミナー内容

以下の方を対象としたセミナー内容としました。

・損益計算書、貸借対照表の見方をゼロから学びたい方
・簿記・会計の基礎を勉強をしたい方
・会社の数字に強くなりたい方
・経理部門に配属されて間もない方
・業績改善のとっかかかりを掴みたい方

経営者は会社の数字に強いのが理想ではありますが、財務諸表がどのように作られるか? どう見ればよいのか? 分からない方も多いと考えました。

そういった方に向けて、財務諸表(損益計算書、貸借対照表)がどのようにして作られるか? プロセスをお話しし、その仕組みを学んでいただきたいと考えました。

以下の目次に沿ってお話ししました。

●簿記・会計の基礎
●貸借対照表・損益計算書とは?
●貸借対照表・損益計算書の見方
●貸借対照表・損益計算書の活かし方

今回のセミナーの反省点

今回のセミナーの反省点を備忘録として残しておきます。

講義時間が短かった

パワポ資料は60枚超。

1時間では少々時間に余裕が無かったです。1回目は後半、早口になってしまいました。

1時間半時間を取り、ゆっくり話すのがベストでした。

名刺交換の時間を作らなかった

1回目はセミナー後自然と名刺交換の流れになりましたが、2回目は流れるように解散になってしまいました。

後日お礼のメールはしますが、やはりその場で名刺交換する時間を作った方が良いと感じました。

まとめ

財務諸表の見方セミナー以外にも、こらから自主開催セミナーをやって行きたいと思います!

モバイルバージョンを終了